お気に入りのモノに囲まれたお部屋で
毎日『1時間』自分の時間が持てるとしたら
あなたはどんな事をしたいですか?
たとえば、家事もひと段落した後に淹れたコーヒー。
片付いた空間で頭も心もスッキリとした状態で飲む一杯と
見回せばモノで溢れ、心に余裕もなく飲む一杯は、
こんなにも味が違うのかと驚くはずです。
まずは、
『自分だけの好きな1時間をどう作るか』
から一緒に考えてみませんか?
ライフオーガナイズってなに?
ライフオーガナイズとは
日々の生活(暮らし)を営む中で、家、仕事、生き方、手にするモノ、家族や人との関わりなどにおける事柄に対して絡み付く不安な心や悩みを見える化・整理し、ひとつずつあなたにフィットする答えを見つけ出し形にする『人を中心にした、思考の整理から始まる片付け』です。


本当にほしかった人生(時間)が始まる
思考の整理を行うと『やらなきゃいけない事』で頭が埋め尽くされるような追われてばかりの人生が、『自分のやりたい事』が明確になることで時間を上手く使えるようになります。また気持ちが整うことでイライラも減り、笑顔でいられる時間が増えます。
自分に合った『続けられる片付け』が身に付く
わたしはこんな暮らしがしたい!の価値観の整理を軸に、お客様自身やご家族の行動のクセや考え方、生活スタイルをしっかりヒアリングして考えた片付け方だから、散らかりにくい空間づくりと、散らかってもすぐに戻せるストレスフリーな『続けられる片付け』が身に付きます。

サービス一覧

1箇所お片付けプラン
・はじめてご利用の方
・キッチンエリア
・洗面所エリア
・玄関など

一部屋すっきりプラン
・リビング
・寝室
・客間など

子供部屋集中プラン
・入学前の部屋作り
・一人で片付く部屋
・兄弟で使いたい
・おもちゃ整理など

お見積りプラン
・家丸ごとすっきり
・複数の部屋を希望
・定期的な訪問希望
『片付けは昔から苦手・・・』
『自分にはできないこと』
そう思って、諦めていませんか?
片付けがうまくいかない原因は『自分の性格』が問題ではありません。
人にはそれぞれ、考え方や価値観が違い、優先順位や行動のクセも違います。
それは家族であっても違うもの。
まずは、
モノに手を伸ばすことから始める
『モノの整理』
はやめてみませんか?
自分がどんなことに時間を使い
どこでどんな風に過ごすことが理想なのかを考える
『思考の整理』
から始めるのがライフオーガナイズの考え方です。
片付いた後の暮らしのイメージをふくらませながら
楽しい気持ちで
片付けをはじめませんか?
頭も心もお部屋もスッキリしたあとに待っているのは
お気に入りだけに囲まれた
あなたらしくいられる「1時間」が365日つづくこと。
誰かの家と比べず
我が家(あなた)の正解を見つけ出すことが片付けの第一歩。
VOICE

○子供部屋集中プラン
子供に「お友達を呼びたい」と言われたことがきっかけで依頼をしました。ビフォーの写真を見ると改めて、スッキリして、レイアウトもいい感じになりました!自分のエリアは頑張ってできますが、子供たちのエリアはなかなか、子供たちの意志を尊重しながらするのは難しかったので、本当来ていただいて良かったです!今後の子供たちに期待です!



○お見積りプラン
(玄関・シューズクローク)
昔から片付けが苦手で、結婚した当初は、部屋が綺麗にできずに涙が出たり何度も諦めていました。捨てられない自分を責めることなく、靴を一足ずつ丁寧に拭いて、colorerさんの物を大切にする気持ちが伝わりました。叱られたり、こうするべきと言われるのではなく、私の気持ちを大切にしてくださり、お手本を見るように身に沁みました。



○1箇所集中お片付けプラン
新築を建てたのに、子育てに追われあっという間に散らかるのが本当に辛く、子供に優しくなれずにいました。そんな時、まずは子供のおもちゃではなく、『私だけの時間を大切に』をベースに唯一一人になれる洗面台での毎朝のメイク時間が心から好きになり1日のスタートが気持ち良くはじめられるように、に洗面台収納を見直してもらいました。おかげで毎朝鏡にたつ度に頑張ろう!と思え、その空間が好きなりました!
News
Mini Column
colorer(クロレ)ではわたしの日々の暮らしや仕事にまつわる日記など、不定期ですが様々なミニコラムを更新しています。
Contact
ダブルワークをしておりますので、返信が遅れることがあります。あらかじめご了承ください。

